賃貸に住んでるけど、シャワーヘッド交換したいみなさまへ。
安心して下さい。業者を呼ばなくても自分で簡単に変えることができますよ。
しかも、交換する際の作業時間は5分もかかりません。
本記事では、賃貸でシャワーヘッドを交換する際の知識を厳選してお届けします!
シャワーヘッドを交換する前の準備
まず、シャワーヘッドを交換する前に確認すべきポイントが以下2つあります。
1.賃貸物件の水栓のメーカー名を事前に調べる
2.交換したいシャワーヘッドが水栓に適合するか調べる
これから、それぞれのポイントの調べ方を説明しますね。
賃貸物件の水栓のメーカー名を事前に調べる
水栓の根元に貼られたシールラベルを見て、賃貸物件の水栓のメーカー名を控えておきましょう。
我が家の場合、下の写真の矢印の部分にシールラベルが貼られていました。
水栓メーカー名が「TOTO」であることが分かります。
交換したいシャワーヘッドが水栓に適合するか調べる
次に、交換したいシャワーヘッドが、先ほど調べた水栓に使えるかどうか確認します。
交換したいシャワーヘッドは、Amazonや楽天で「シャワーヘッド ●●」で条件検索すれば沢山出てくるので、好みのシャワーヘッドを見つけて下さい。
また、シャワーヘッドの探し方についてもっと深く知りたい方は、こちらの「【徹底比較】シャワーヘッドのおすすめ人気ランキング42選」を参考にすると良いですよ。
私の場合、「手元にストップ機能がついている」かつ「安い」という条件で検索して、こちらの商品にしました。
こちらのシャワーヘッドの交換条件は下記のとおりです。
※画像をクリックすると、リンク元の商品ページが表示されます。
シャワーヘッドの交換方法
シャワーヘッドの交換方法の流れは下記のとおりです。
1.水栓が閉まっていることを確認する
2.シャワーヘッドをはずす
3.交換するシャワーヘッドを取り付ける
4.水漏れがないか確認する
事前に用意しなければならない道具はありません。
では、各作業内容をこれから具体的に説明します!
水栓が閉まっていることを確認する
これ!超大事です!
水栓が開いたままシャワーヘッド交換しようとすると、水が急にブシャーって出て大変なことになりますよ!(経験済)
シャワーヘッドをはずす
シャワーヘッドがどこからはずせるのか、どうはずすのか知らない方もいるかもしれないので念のためお伝えしておくと、下記写真の矢印の部分を回せばはずせます。
我が家の場合、回す方向は右回りでした。
交換するシャワーヘッドを取り付ける
シャワーホースの根元をグッと強く上に引き上げながら持って、そのまま交換するシャワーヘッドを回し入れてください。
シャワーホースの根元をグッと上に引き上げる力が足りないと、下記の写真のように下の部品が露出して、交換するシャワーヘッドが取り付けられないので注意して下さいね。
ちなみに、これは水栓がTOTO、SAN-EI、INAX(バランス釜以外)などの有名メーカーの場合のみ。
水栓メーカーがKVK、MYMの場合は、交換するシャワーヘッドに付属しているアダプターをつける必要があります。
※ミズタニ、リンナイ、ノーリツ、大阪ガスの一部の商品に至っては別売のシャワーヘッドアダプターをつける場合がありますので、ご注意を!
試しに水を出してみて、水漏れしていないか確認する
さぁ、ここまできたら、水栓のハンドルを開いて水を出すテストをしてみましょう。
この写真は真ん中のボタンが上に出ている状態。水は出ません。
水が漏れている場合は、接続部分がゆるんでいる可能性が高いので、改めて接続部分をきつく閉めます。
次に、真ん中のボタンを押してみましょう。水が出ます。
ボタンを押しきれば、シャワーの水量も十分出ていることを確認しましょう。
これで、シャワーヘッドの交換は完了です。
シャワーヘッドを交換するときのポイントまとめ
シャワーヘッドの交換方法について、いかがだったでしょうか。
有名ブランドの水栓を使っていれば、思った以上に簡単にシャワーヘッドが交換できると分かったかと思います。
本記事でお伝えした、シャワーヘッドを交換する際のポイントをまとめると以下のとおりです。
・事前に水栓のメーカー名と適合するシャワーヘッドを探す
・水栓を閉じてからシャワーヘッドをはずす
・シャワーヘッドの根元をグッと持ち上げ、新しいシャワーヘッドをつける
シャワーヘッドを交換して、お風呂時間も心地よく過ごしたいですね!